夢 からインナーチャイルドを知る(2025/2/2)

【PR】本ページはプロモーションが含まれています。


スポンサーリンク

スポンサーリンク

※このブログでは、自分の中の女性性のことを「姫」、自分の中の男性性のことを「王子」と呼んでいます。

テーマ

・ネガティブな感情が出たり現状に納得いかない時はインナーチャイルドの投影が起こっているのでそのことにひたすら気づく(それが勝手に魂のミッションを見つけて取り組むことになる)
・インナーチャイルドはなんと言っているのか?インナーチャイルドは何を感じているのか?インナーチャイルドは何が嫌なのか? → それだけ過去に嫌な思いをしてきた、つらい思いをしてきた、幼少期から発散されていない感情エネルギーがある
・自分に集中した上で出てきたネガティブな感情はインナーチャイルドの投影なので、「こんな感情って昔からあったんだな」「ここに魂のミッションがあるんだな」と気づくに努める
・恋愛の相手を、自分の課題を見るために必要な相手だとわきまえて、どうせ逃げても他の人と同じようになるだけだと腹を括って、「どうぞ私の課題を見せてください」という思いで接する
・「きっと私の魂のミッションはこれだからこれをやらなきゃ!」とか「こう未来を歩みたいからこうするの!!」ではなく、「ネガティブな感情が出たということはインナーチャイルドの投影が発動しているなという気づきを続ける」のと「なんとなくこうやりたい気がするから(本来の自分ならこうする気がするから)やってみよう、そしてまたネガティブな感情が出たら気づきを続けよう」の繰り返し:結果は宇宙に委ねる
・インナーチャイルドが織りなす感情や思考に飲み込まれないで「これはただのミッションだ」と思うことが大事:そこに溺れてしまうと、いつまでも現実で良し悪しを判断してしまう
・ネガティブな感情がないなら本来の自分で生きれてOK、ネガティブな感情があるならインナーチャイルドの投影を見つけて本来の自分に戻れるからOK
→→→ インナーチャイルドの投影が起こらない時・完全に終わったら、本来の自分として生きることに努める

メモ

最近、 夢 が自分のインナーチャイルドについて教えてくれる

嫌いな女が自分よりグレード下なくせに同じグレードにエントリーしてた夢
→自分にひっついてくる、自分の領域に侵略してくる、自分のものを奪おうとしてくる感覚
→あいつに点取られるとものすごくムカつくのも、「私がゲットするはずだった勝利や点を奪われた!憎たらしい!」という感覚になる

👨のお父さんにお守りを渡す夢
👨は今健康優良児なのに笑、👨が実は内臓に疾患があるという設定で、もう長くないという設定だった。
そして、お父さんに「あなたは知ってるんですね…」って言われて、めちゃくちゃ親密という設定だった。
→大事な人が近くからいなくなる恐怖心

👨に最初に会った時
「何か発展してしまうかも知れない」
という恐怖心があって最初は割と避けてたということ
案の定私の顔がタイプだったこと
この分析の正しさは胸に焼きつけておこう🧐
私が人からの好意に気づいた時はだいたい正しい
👨は、仕事柄苦手な人とも上手いことやってるパターンがある

おばさんからの👨に対する態度が「めっちゃ女」なのが嫌らしい私は😅
まじで気持ち悪いなと思いながら見てる
これもインナーチャイルドの投影、発散されなかった感情エネルギーなんだろうなと思いながら見る
でもほんとに気持ち悪いwwwww
もちろん愛なら気持ち悪いなんて思わない
たぶん執着とかそういう何かが見えるから気持ち悪い

あとやっぱり👨のクズっぷりが未だに受け止められない
インナーチャイルドの投影、発散されなかった感情エネルギー
すごくショックですごく嫌だ

立川ルリ子が「これからの子どもたちは、なんでこの大人はこんなに嘘をついているんだろう?と思うでしょう」みたいなことを言っていて、本当にその通りだなーと思った
去年の12月にその感覚に初めて出会って、それから今どんどんそのセンサーが鋭くなってる
私の意識はずいぶん子どもらしく(いい意味で)なってきたなぁと思う
自分に簡単に嘘をつく人を見るとすごく違和感と胸糞の悪さに襲われる
このセンサーをちゃんと自分にも使っていこう
もちろん他人に使うことも悪いことじゃないけどね、予防線張れるから
あと、今まで似非スピリチュアルカウンセラーに嫌われてきたの、私のエネルギーが澱んでるからじゃなくて、自分の本性がバレそうだと思ったからじゃないか?
別に自分に嘘ついてるのは50代以上だけじゃない
20代の子でも、彼氏にメロメロで仕事はお客さんにも上司にも辟易してるのに「私は結婚よりも仕事を頑張りたい」なんて言っちゃう子もいるし

わかった!!
おばさんが気持ち悪いのは、焦りがあるからだ
少しでも早く見つけないと私は生涯孤独だ、みたいな
いやでもそれが気持ち悪いの理由になるか?
👨に対して目がハートになってる感じが気持ち悪いんだよな
ライバルだから?
ここはちゃんと正直になろう。
ライバルだから、インナーチャイルドが反応して、強いネガティブな感情になっているのかもしれない。

今日は最初12時に起きて、でもしばらくしたらインナーチャイルドが反応してしんどくなって気づいたら寝てて起きたら17時で、
そこから支度してご飯食べて19:30になったんだけど、そこからなぜかスイッチが入って
部屋の片付け、食器洗い、洗濯物、録画番組整理、書類整理、…
深夜2時までほぼ休まずやったわ
昔の感情が解決するとめちゃくちゃスムーズだな

それで言うと、やっぱり👨が元カノ死ぬほどいて二股とかしてたのもやっぱり死ぬほどきもい
あいつはその頃と根本的には変わってないって感じるから余計にきもいし許せないんだと思う
二股とかしてた過去を踏まえてインナーチャイルドを解決してたらきもいって思わない
今もまだ若い頃二股して暇人の極みみたいなことしてた頃の原因が潰れてなくて、ただ単に世間体とかそういうの気にして今はたまたま二股してないだけ
本当に気持ち悪い
私の中の、👨から気づかせてもらうインナーチャイルド(過去の感情)が全部解決したらあんな気持ち悪い男のこと頭から消えるはず(もしくは、奇跡的に👨のインナーチャイルドも解決するか)
さっさと解決したい。
私もあいつも、あいつが二股してた頃と同じ状態じゃダメ。
こんなん絶対本来の私じゃない。

あと、あいつ絶対私の顔が好みなくせに、話しかけて来ない、他に構わなきゃいけない人がいる立場の場面だとそっちにかかりっきりになるのもなんだかなぁって感じ!
本当の自分出してねーだろ!
このレベルの好みの顔、近くにいねーだろ!

あ、私今、⑥法則性の体験にいるかも(ちょっと前からずっと)
思考の反応が起こる時期でもあるから先週しんどかったのかな
ここでインナーチャイルドを解決して⑦精神と時の部屋に行こう。
インナーチャイルドの投影が完全に終わったら⑦に行けるらしいから、私はまだ⑥だね。

構っておばさんも発情期おばさんも👨もみんなみんな気持ち悪い…
この感情から見えることってなんだろうか。
「毎週会う相手でこの人たちから逃げられない」ということも、私の中で学びのエッセンスなんだろうなぁ…

ChatGPTさんに相談
・👨に対して「期待していた人と違って裏切られた感覚」というインナーチャイルドがあるかもしれない
・発情期おばさんき対して「発情期おばさんが👨に粘着するのと同じように、絶対私とは合わないのに粘着されて質問しまくっては否定してそれでも好きなのと言い張る存在がいた」というインナーチャイルドがあるかもしれない
ChatGPTさんすごいわ…。

ていうことは、「気持ち悪い」で片付けたり、遠ざけちゃいけないんだ。
「気持ち悪い」は、強い強い拒絶心。
強く拒絶する裏には強いトラウマ(発散できなかった感情エネルギー)があるはず


スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました